ずっとやっている電子工作が行き詰まっている。
なんかわかんないんだけど、うまく動く時と全く動かない時が半々で参っている。
しかも原因がマジで不明。
なんか中学校時代、音楽の授業中突然おばちゃんの先生が怒りだして職員室に帰ってしまい、学級委員2人が謝りに行ったんだけど、それくらい意味不明。
電圧を上げてもダメだし何をやってもダメ。
もしかしたら配線が途中で切れているのだろうか。
周りで電子工作で詳しいのは北海道の大御所パフォーマーのミスターきくちさんしかいないんだけど、なんせ100km離れた場所に住んでいるので直接教えてもらうのも難しい。
VRゴーグルを装着してドローンをやっているそうなので、自分もVRゴーグルを買って仮想現実上で会いに行って電子基盤の配線を見てもらうという手もあるんだけど、その手間を考えたら100km運転して会いに行ったほうが早い気もする。
行き詰まる
コメントを残す