前からずっと作っている両替マジック、小銭がシート状になって出てくるか、それとも小銭がバラバラと出てくるかで悩んでいる。
試しにバラバラバージョンで試してみたら、それはそれでなかなか絵的に面白い。
ただこれはこれでセッティングが非常に面倒。
千円札をお客さんに借りてローラーに通すと1円玉1000枚に両替されるというマジックで、お客さんに1円玉1000枚をそのまま返すという傍迷惑なマジックなんだけど、バラバラとシート状でストーリーが変わってくるのでかなり悩みどころ。
シート状にしてしまったらもう後戻りができないくらいに
1円玉を粘着させてしまうため失敗はできない。
かといって1円玉1000枚を集める気力ももうない。
先日やろうとした1円玉限定投げ銭大道芸を実行するべきだろうか。
もしくはお賽銭に入っている1円玉に苦慮している神主さんと相談して両替してもらうべきだろうか。