僕は夜寝てる時、ちょっとした物音でも起きてしまうという悩みがある。
心が飴細工のように繊細な僕にとって仕方のないことではあるんだけど、真夜中に起きてしまってそのまま眠れないこともあるので非常に困る。
特にこの時期の真夜中は、家の隣の空き地に重機が入って轟音を鳴らしながら雪かきをしていくので寝れたもんじゃない。
マジで重機にワンパン入れてやろうかと窓を開けるんだけど、重機が可哀想なので勘弁してやっている。
そこで数年前から1畳ほどの完全防音室を作ろうかと画策している。
ちょうどシングルの布団一枚敷けるくらいの広さで、高さが90cmくらいのもの。
はっきり言って大型犬の犬小屋に寝る感じだが、元々僕はワラジ虫のように狭いところが大好きなの十分なのだ。
世の中には逆の悩みがある人が多数いるようだ。
つまり、思いっきり演奏したり歌いたいんだけど周りに音を出して苦情を受けたくないという人が、YouTubeやウェブで作成方法を公開しているのだ。
内部から外部への音を遮断。
つまり外部から内部への音を遮断したい僕は、その逆の作り方をすればいいのだ。
早速材料を調達しようとホームセンターへ行って驚愕した。
木材の値段が以前の3倍近くに高騰しているのだ。
こないだまで2倍だったのに…
流石にその価格で防音室を作ったらコストがとんでもないことになってしまう。
いっそゴールデンレトリバー用の犬小屋を買って寝泊まりしようかと思ったが、流石に人間としてのプライドがそれを赦さなかった。
結局防音室計画は数度目の頓挫となってしまった…