足りないもの。

今日も車庫で鍛錬。
最近ルーティンを撮って観ようとしても、あまりのショボさに最後まで観る前に消してしまうことの方が多くなってきた。
技を鍛える以上に今自分に必要なのは、構成の見直しと表現力だと思う。
まずステージを全く活用していない。
ただでさえ人の何倍も大道具が多いのにそれを活かしきれていないのでは、道具を設置している意味がない。
船をチャーターして最高級の竿を持って、チカを釣りに行くようなものだ。
もっと大道具に関連づけた何かが必要だ。
あと一つの道具が終わったあと違う道具に移る際、間に何かジャグリングとは関係のないものをいれた方がいい気がしてきた。
ジャグリング一辺倒だと観ている方も疲れてしまう。
特に子供の集中力は15~20分くらいが限界。
10分とかのステージだとジャグリングのみでもいいのだが、30分となるとさすがにそれはきつい。
間に入れるのはコメディ的な要素でもいいし、観ている人に協力してもらって一緒に何かをやってもいい。
タマキンと会話して恋をしてしまうラブコメディなんてのも、ヒルナンデス辺りで特集されるだろう。
当面の目標は、自分を撮った映像を最後まで飽きずに観ることができるくらい、水準を高めることだ。

コメントをする

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信」ボタンを押してください。