超絶ヒマ

昨日フェリーに乗って小樽を出航しますた。

フェリーはやっぱりおっきいな〜。

image

10年ほど前に一度同じ船に乗ったことがあるんだけど、その時一番安い雑魚寝の部屋に泊まって地獄を味わったことがある。

寝返りをうつこともままならないスペースにせんべい布団を敷き横になったのだが、同じ部屋の人のイビキがうるさくて一睡もできなかったのだ。

image

こんな思いは2度としたくないと思い、今回は2段ベッド2組が設えてある部屋をとった。

image

天井が低くてベッドの上に座るのも一苦労だが、カーテンもありプライベートを保てるので、雑魚寝のあの部屋よりは1万倍マシである。

ただ布団からおじさんを100倍に濃縮したような、何か香ばしい匂いがしたので、その辺にあるシーツを何枚もかけて誤魔化した。

汽笛の合図と共に出航し、どんどんと遠ざかっていく小樽を見て、港からたった10m離れただけで望郷の念に駆られてホームシックになった。

その後すぐに腹が減ってレストランでカレーを注文。

これがまた美味い。

海を見ながら食べるカレーは格別だ。

image

しばらくすると、右手に奥尻島が見えた。

岸辺に見える街並みが見え、そこに住む人たちは一体どういう生活をしているのかと思いを巡らせた。

image

一通り船の中を物色した後は、有り余る時間との戦い。

あまりにヒマすぎて、昔ながらのゲームコーナーにある
、なんか光ってる石みたいなのを全部取ろうかと思ったけど、お金の無駄なのでやめた。

image

そして5時間ほど眠って、やっと新潟に到着。

image

今は民家の横でブログを書いてます。

今日も一日中ヒマなので、民家の路地をウロウロして時間を潰します。

コメントをする

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信」ボタンを押してください。