昨日車庫の中で練習していたら、半開きのシャッターの向こうに人の気配がした。
恐る恐る見てみると、80歳くらいのおじいちゃんが屈んでこちらを覗いていてビックリした。
「な、なんすか?」
と訊くと、
「あんたアレかい?金属切ることできるのかい?」
「え?」
「だからあんたアレかい?金属切ったり穴開けたりできるのかい?」
と言われた。
「いや〜、うちは見ての通り町工場じゃないんだけど…」
「それはいいんだけども、アンタ切ったり穴開けたりできるのかい?」
とラチがあかなかった。
同じやりとりを何回もしているうちに段々めんどくさくなってきたので、
「わかりました。じゃあ機械貸すから勝手に使っていいですよ」
と言うと、
「いや〜、ワシはペースメーカーが入っていて機械を使えないんだわ〜。ちょこっとでいいから切ってくれよ〜。」
と言われた。
「わかりました。しょうがないから僕が切りますよ。材料見せてください。」
と言うと、
「いや〜、切ってほしいんだけど、ワシの家遠いんだよな〜。残念だけどやめておくわ」
と言ってそのまま帰っていった。
一体なんだったんだ 笑
謎
読んでいて 可笑しくて可笑しくて
何度読んでも 可笑しくて可笑しくて
笑いが止まりませんでした *\(^o^)/*
やー 可笑しかった!
赤いバラさん
多分一番おかしいのはこのおじいちゃんでしょうね 笑
ほんとよくわからない出来事でした。
突然ですが!今月お寺でジャグリング予定とかあります??( ̄▽ ̄)
お手紙にジャグリングって書いてあったので、今年もカームさん来るのかなぁ?と思いまして(≧∇≦)
あいっぺさん
去年に引き続き、今年も函館のお寺でショーに出演させて頂きます!
10/24の出演となりますので、お時間がございましたら是非お越しください☆
上のあいっぺ、いつもコメントさせて頂いてる「あい」です!何故かあいっぺになってました(笑)
お寺、行きまーす!幼稚園の行事なので、全園児親子で参加です(^^)
楽しみにしてますね〜〜(≧∀≦)
あいさん
前回のショー同様、今回もお子様も楽しめる内容となりますので、お楽しみに☆(・ω・)