昨日の日記の続き。
公園で練習をしていたら、スケーターの先輩がカキ氷を買ってきてくれた。
この冗談みたいな盛り方が標準サイズなのだそうだ。
見た目より驚いたのは美味しさ。
綿のようにフワフワしていて、間違いなくこれまで食べたカキ氷の中で一番美味い。
ただ公園で一人で山盛りのカキ氷を食べている姿はかなりアブない気がして木陰でコソコソ食べていたが、アブなさが倍増した気がする。
夜は花火大会を観に行った。
画像は水上花火。
水の中に花火を投げ込み、水面がボカーンと破裂する珍しい花火だ。
帰り道にいい感じの絵が描いてある車が停まっていた。
チンコを出しながらチョコのパイプを食っている。
今日はコストコへ行った。
色々試食しまくったが、ブドウとピザが超うまかった。
しかしあそこで売っているもののサイズを見ると、アメリカ人の1/3がブーデーなのも頷ける。
あの洗面器サイズのティラミスは一体なんだ。
ホームパーティーでも開くのだろうか。
普通に置いてあるキロ単位のポテトチップスなんてのも、日本人が一年で消費するレベルだろう。
なんにせよ180円で買える大きいホットドッグは美味い。
ジュースも飲み放題なんて笑ってしまう。
明日からまたジャグリングの特殊訓練を再開します。