今日は更に暑い…
札幌で29℃、北見では32℃を記録したとか。
そろそろ小樽にも椰子の木が生えそうだ。
去年アキラに貰ったイチゴの苗も、新しい葉が育ってきて花が咲いた。
イチゴの生命力と繁殖力は凄まじい。
学校のグラウンドに一株植えておいたら次の年にはイチゴ畑になると思う。
部活の子たちはお腹が空いたらイチゴを食べられるので喜ぶだろうな。
今日もケース作り。
今日はウサギさんのステージを丸ごと収納できる大きいものに着工。
実はこういうケースは業者に注文すると数万円もする。
ポケットに15円しか入っていない僕にはとてもじゃないが買えないので、作れるものは全て自作する。
作ることでコストが抑えられて、新たなアイデアも生まれ、技術も向上するので良いことだらけなのだ。
昼からはずっと外で練習。
日焼けしすぎて東南アジアの人みたいだ。
子どもに手品見せてと言われたので、最近練習しているスポンジのマジックを披露したら、思ったよりウケたので、今度のショーに取り入れることに決定した。
フィニッシュは股間からスポンジが出てくることを予定していたのだが、近くで親御さんも見ていたのでやめた。
晩御飯は港で食べた。
やっぱりご飯は外で食べると美味しいね。
明日はオフなのでトマトの苗を植えようと思う。