イベントのために車で地方へよく行くのだが、その道中の田舎道、古い廃屋などによく看板が貼り付けてある。
それを見かけるたびにノスタルジックな気分になり、その時代の町並みや生活を想像してしみじみする。
特にこの赤玉フトン袋の看板はよく見る。
そもそも赤玉フトン袋っていったい何なのだろうか。
あと黒地に文字が書いてあるキリスト教の看板も素敵だ。
あと手稲区の謎の看板といえば「夢をもって」だろうな。
いつか街中のこの看板を集めて、自宅の外壁に貼り付けて、夢をもってハウスにするのが夢だ。
昨日の夜は一時期ネットで話題となった、にんにくmaxのペヤングを食った。
物事には限度というものがあるが、これに関してはもうやりすぎの一言で、食べる人は完全に自己責任のレベルだった。
今夜はカレーとサラダを作ったが、過去最高に美味くできた。
なんかアレだね。
最近何のブログかわからなくなってきたね(笑)
奇遇ですな!
今日休みだったから、俺もカレー作ったぉ!
カジ
カジならもう奥さん愛してるもんな〜。
幸せいっぱいだもんな〜!
ほぉー。
そんな返しするんだー。
ほぉー。
な、なにもやましいことはないから平気だもんっ!