近所に持ち主不明の空き家と空きアパートがあるんだけど、前からそこが気になっている。
立地がかなり良くて買いたいんだけど、持ち主が不明なのだ。
外見は超絶ボロボロで屋根裏から呪怨の伽倻子が出てきても不思議ではない佇まいで、もう何年も前からその状態なのだ。
不動産サイトを調べても出てこないところを見ると、売りにすら出されていないのだろう。
法務局へ行けば持ち主を調べることができるのだろうか。
もし調べたところで、突然電話をかけて「すいません、あのお家売ってくれませんか?」と言って取り合ってくれるだろうか。
もし自分が逆の立場だったら、「いいですよ。価格は一億万円です」とふっかけると思うので、何かしらの交渉術が必要な気がする。
最初は菓子折りを持っていって世間話から始めるのがセオリーなのだろうか。
なんせ不動産に関してはほとんど素人なので、価格相場はわかっても交渉する術がないのだ。
付け焼き刃の知識で交渉しても撃沈するのがオチだろうし、いっそ「決して怪しいものではございません!この土地を500円で売ってください!」とフルチンでネクタイ姿で誠意を見せれば「よし!気に入った!今すぐ売ってやろう!」と漫画のような展開になったりしないだろうか。
建物は解体にかなり費用がかかるのを身をもって知っているので、数年かけて手で壊していき、ゴミは全て燃えるゴミと燃やさないゴミに分けて回収してもらう方法を考えているので。
冗談ではなく割とマジで考えているので、いつ売りに出されてもいいように常にアンテナは張り続けている。