水わんちゃん

昨日今日と鍛錬しました。

ずっとできなかったディアボロの技がだいぶ会得してきた。

ただ僕のメンタルは赤ちゃんの肌のようにナイーブなので、本番では成功しないだろう。

練習で成功して本番で成功しない。

う〜ん、無意味。

最近本番を想定した練習の時にセリフの練習もしているんだけど、だんだん口調がオカマのようになってきているので自分がだんだんと心配になってきた。

このままでは日本初のオカマジャグラーになってしまう。

ゲイ人にならないように気をつけなきゃ。

夕方からは公園で練習。

ワンちゃんがいたので僕も風船のワンちゃんを散歩。

image

image

仲良くなれた。

image

ふとバルーンアートの風船に空気の代わりに水を入れたら作れるのだろうかと思い、早速実践。

普通に作れた。

image

そしてこれを水風船のように地面に落下させたらどうなるんだろうという好奇心が生まれ、高く投げあげて地面に落下させたら、大変ショッキングな映像となってしばらく固まってしまった。

これはちびっ子には見せられない(笑)

最近魔法使いのアキットという人のパフォーマンスが面白くてよくYouTubeで観ている。

長野ではかなり有名人らしいのだが、独特な世界観でとてもいい感じ。

僕はゲイ人になって界隈で有名になりたい。

いや、それはマズいな。

水わんちゃん」への2件のフィードバック

  1. パフォーマンス愛好家

    魔法使いのアキットさん 以前生で拝見したことがあります。
    そのときは、ホールでの公演。サンドアートや、身近なものでリズムを作ったり、パントマイムやマジック
    なんでもこなすパフォーマーさんでした。若い女性のお客さんがたくさんでびっくり。隣のお客さんは、サンドアートで涙。
    空気感を創りだすのが、うまい!そんな印象でした。
    ちなみにわたしのイチオシは、KUROさんとジャグリングの森田さんとセクシーさんとマジックの太田さんです。

  2. calm 投稿作成者

    アキットさんは女性の方に人気があるようですね。
    いつか単独公演も拝見したいです。
    掃除をパフォーマンスにする独特なアイディアも面白いです。

コメントをする

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信」ボタンを押してください。