歳をとって色々変わってきた。
まず草花や空や街並みを眺めることが多くなった。
季節の移り変わりや風の匂い、芽吹く枝などは、以前は素通りしてしまうくらいなんも感じなかったけど、最近はぼーっとしながら見たり感じたりするようになった。
味覚も変わってきたのか、肉より野菜や魚の方が好んで食べるようになってきた。
特に小さい頃は心配されるくらい野菜を食べなかったけど、今は野菜がおいしいお(・ω・)
パフォーマンスも、以前より多角的に見られるようになってきた。
技の完成度を求めるのと同じくらい、見せ方やバランスや間などを重要視できるようになった気がする。
歳をとるにつれてこの先失うものも多いだろうけど、それと同じくらい若いうちじゃ手に入らないものも得られるような気がする。
今日は公園でジャグリングをしていたら、いつも騒いでいる小学生軍団が、みんな地面に腰を下ろしてジッと遠くを見つめていた。
何してるのか聞いたら、遠くでキャッチボールをしている女子高生のスカートが短くて、ボールを投げるたびにパンチラしそうなのをみんなで見ているんだとか。
普段は怒らない俺も、この時ばかりは「なんでそういう大事なことを早く俺に教えないんだ!」と叱った。
その後はなるべく地面で転がす系の技ばかり練習した。
歳をとっても行動は小学生と何ら変わらない。