今日は朝から手稲へ行って運転免許更新。
真面目に授業を受けたのだが、写真撮影の時に笑いが止まらなくなって、係りの人にしばらく待ってもらったら、その人も笑いはじめてどうにも止まらなくなった(笑)
その後は屯田でお買い物。
セキセイインコとオカメインコのヒナの前でニヤニヤした後、ショーで使う井戸のベースとなるものを購入。
これはコンパクトに畳めるけど、広げたら大きくなるすぐれもの。
昨日車の中でぶちまかした灯油のせいで車内がむちゃくちゃ臭かった。
昨日拭いたのに。
まさかと思い後ろの工具が入っている収納を開けたら、灯油がタプンタプン溜まってて呆然とした。
これはあと1週間は臭いな。
1時間も乗っていると頭が痛くなってきて、2時間経つと、謎にハイになってくる。
その後はショッピングモールの駐車場と間違えてどっかの企業の立体駐車場をさまよい、涙目で目的地に辿り着きうどんを食べ、その後東札幌のジャグリングクラブへ。
ディアボロのニュートリックを教えてもらえたのは大きな収穫だった。
新しく買った靴が軽くて調子がいい。
まるで天使のブラだ。
終わった後はマジシャンのきどくんとススキノの温泉へ。
中央区にこんな立派な温泉があるなんて知らなかった。
チケットをくれたので無料で入れた。
ありがとう!
その後は藻岩のガストで飯を食いながらカードの話を聞いた。
ジャグリングもそうだけど、カードの底も果てしなく深いようだ。
だから面白いんだろうね。
最近カードの魅力が少しづつわかってきて、去年買ったカードでいつも練習していること
を話したら、古いカードで練習するのはあまり良くないらしい。
新しいカードで練習した方が上達するそうだ。
家まで送った後、カードを2組頂いた。
マジで嬉しい…
お礼にこないだ救出した2羽のキイロイトリのうち、きどくんに1羽を里親に出した。
散歩してあげてね(・ω・)☆
札幌を縦横無尽に駆け巡った、充実の一日でした☆