本気だして

今日は頑張って昼の間にすべての練習メニューをこなした。
するとどうだろう。
夜にだらけてしまうことが発覚した(笑)
やっぱり練習は昼夜に分けた方が良さそうだ。
今日は注文していた生地が届いた。
1m幅で50m。

画像1

これを縫い合わせてバルーンショーのバックステージの幕を作る。
以前ミシンを買ってジャグリングのボールを手作りしたので(今もショーの一部で使っている)、きっと幕も作れると思う。
バルーンショーのステージは2m×2mのバックステージが1つと1m×1mのサイドステージが2つ。
もし風が強い場所でショーをやると、全て飛んで行ってオホーツク海に消えてしまう。
バルーンショーの道具で必要なものは、ほとんど市販されていないものなので、自分で設計して作るしかない。
しかし考えたものを作ることは容易ではなく、うまくいかないことの方が多い。
小さい道具だと失敗しても損害は少ないが、大きい道具で失敗してしまうと、それに費やした費用がすべてパーになって引きこもりになりそうになる。
大きいものは予めミニチュア版を作ってみて、うまくいきそうだったら実寸大のものに取り掛かるのが良さそうだ。

コメントをする

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信」ボタンを押してください。