皆さま、お久しブリーフです。
いかがお過ごしでしょうか。
北海道もやっと少しづつ春らしくなってきて、草木が芽吹き始めた。
公園の雪も溶けたようで、そろそろ外練を再開しようかと思っている今日この頃。
僕は最近は確定申告のストレスで野良猫をおどかしたり、ブツブツ言いながら夜道を歩いたりして過ごしている。
こないだコストコで衝動買いしたトランプ1ダースは、買ってからまだ一回も開けてトランプを出していない。
以前買ったキッズマジックの英書は、ようやく折り返し地点の200ページまで翻訳した。
最初は難しすぎて道路にぶん投げそうになったけど、徐々に読むスピードが上がってきた。
継続は力なりという言葉を実感している。
本の内容も素晴らしく、今すぐ練習して幼稚園で披露したいものがたくさん。
今年中にはキッズマジックショーを完成させたい(といって早3年が経っている)。
最近は生活リズムが以前とは比べものにならないくらい早くなってきて、銭湯へ行く時間帯も3時間ほど早まった。
これほど時間が違うと、客層もガラッと変わった。
これまで会っていたガチホモさんや滑舌悪男さん、タマキンさんと会うことはほとんどなくなってしまい、今はそら豆さんやポコチンさん、タマキンの裏さんとよく会うようになった。
新年度ということで、銭湯でも出会いと別れがあるんだな〜としみじみ思った。
心もリフレッシュして、今年も新たなことに挑戦していきたい(といって早3年)。
お久しぶりっこです 笑
ほんと久々にブログ覗かせていただきました。
変わらないカーム節に、安心しましたよ。
継続は力なりですよねー!!
桜が待ち遠しいです☆
ポリーさん
お久しブリーフです!
ほんといい季節になりましたね。
北海道は冬が長すぎて、春の訪れを忘れてしまいそうになります。
桜を観ながらおにぎりなんて最高ですね!