昔の道具

先日から部屋の大掃除をしているんだけど、部屋の片隅に置いてあったマジック道具をなんとなく組み立ててみた。

7年前にマジック大会で優勝した、自慢じゃないけど優勝した時の演目の一つだ。

その優勝した時のテーブルを組み立てようと思ったんだけど、なんせ優勝したのが7年前で組み立て方を完全に忘れていたので、優勝した時の画像を引っ張り出してきて、その優勝した時の画像を参考に優勝組み立てしてみた。

組み立てているうちにどんどんと演じていた時のことを思い出してきて楽しかった。

7年経っているにも関わらず電池やギミックが生きていて、普通に作動して驚いた。

いつかまた日の目を見るために待ってくれていたと考えると感慨深い。

まるで小学生の時に離れ離れになった、お互いの感情を伝えられなかった男の子も女の子が、大学で再開するようなあの感じだ。

そんな経験ないけど。

試しに一通り動かしてみた後に当時の動画を観てみたら、自分で言うのも何だけど結構面白かった。

正直家庭の事情で封印してきた部分もあるんだけど、その封印も割と解けそうなので、再び人前で演じる機会もあるんじゃないかと感じている。

今日で掃除もひと段落したので、今度今まで作ってきた道具を並べてみようと思う。

コメントをする

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信」ボタンを押してください。