今日は布団をゴミに出すためにハサミで切る作業を黙々とやった。
どうも粗大ゴミに出すとかなりお金がかかるようだ。
うちには旅館業を営めるほど古い布団が山ほどあるので、そんな量の布団を業者に出してしまったら破産して路頭に迷ってしまうのだ。
近所にマグマがあれば夜中に全部投げるんだけどマグマがないので違う方法を考えなきゃいけない。
ネットで調べたところ、0.1㎡の大きさまで切ればゴミ袋で捨てられるのだそうだ。
大袈裟抜きで100袋くらいになってしまうが、それでも粗大ゴミに出すよりは全然安く済む。
一応鉄の板も切れる万能バサミを買っておいたんだけど、これが功を奏してなかなかいい感じに切れる。
ただ古い敷布団とそうもいかず、分厚い中綿が作業を拒んでくる。
その場合は手で中綿を引きちぎるようにするといい感じだ。
自分の服を引きちぎるプロレスラー気分でどんどん引きちぎっていったら、身体中ホコリだらけになってしまった。
今日はかなり頑張りまくったけど、全体の10分の1くらいしか処理できなかった。
先が思いやられる…