今日はいつものように練習と工作。
新しいマジックを考えたんだけど、どうやったらその現象を起こせるか車庫の中で悩んだ。
悩んでいたら寒くなってきたので、とうとう車庫のストーブにも火をつけた。
シーズン初めにストーブをつけるとき、点火する瞬間に中に溜まった1年分のホコリが燃えるせいか、一度だけヤバイ煙が出る。
僕はその煙が好きで、「ボッ!」と黒煙が上がると「またこの季節がきたな~」と思ってしみじみする。
そしてその煙を吸い込んでいつもむせてしまうのも恒例である。
夕方からはふせくんと公園で練習。
もう外で練習できるのも今年は数回しかないだろうな~。
消防車のサイレンが鳴り止まなかったので、電話で訊いてみると、家から比較的近い場所で火事とのこと。
練習後に行ってみるとものすごい煙が。
夜のニュースで知ったが、この火事で家主の90歳のおじいさんが隣人に助けられたそうだ。
隣人さん英雄だな。
夜はお裁縫。
ウサギさんの緞帳がもうすぐ完成しそうだ。
お裁縫をやっているとだんだん女子力が上がってきて、口調がオネエになってしまう。
やーね。
あと新生ホームページがそろそろ完成しそうだ。
長いURLから、短くてスッキリしたURLのホームページができそうだお。