今年は例年以上の積雪で、道路の両脇には2mを超える雪の山ができている。
脇道から本線の道路に入るときは見通しが恐ろしく悪く、本線を走る車を確認することは不可能に近い。
なのでいつも「南無三!」とつぶやきながら車が来ていないことを祈って本線に突っ込むんだけど、時々車がいることがあって、「ごめんね!」と言いながら舌をペロッと出して許してもらう。
普段ならこんなに積み上がる前に、年に2回ほど排雪されるんだけど、今年は雪の量が特に多いせいか排雪が間に合っていないようだった。
先日は本線を曲がろうとしたら、雪のせいで車が進まなくなり、なんと僕の車が本線を塞いでしまいプチ渋滞を引き起こしてしまった。
冗談抜きで今年一年分の脂汗をかいて、その夜は悪夢を見た。
そんな雪が昨日やっと排雪された。
作業員の方々に感謝です。