昨日は北見のショー&教室の2日目。
児童館の方々にも無理を言って協力して頂き、子どもたちも楽しそうにジャグリングをしていた。
実際にジャグリングを実演して、今度は自分たちも体験するという形態は面白いと思う。
100人まで対応できるように、今度消費者金融でお金を借りて、ボールとディアボロを100個づつ買って破綻しようと思う。
また道具を渡すと、遊び方も人それぞれ。
ボールの場合、キャッチ数をひたすら伸ばす子、ひたすら高く投げて遊ぶ子、他の子にやり方を教える子、両乳首にボールを当てて踊る僕など様々。
協力して頂いた会館の方々には本当に感謝です。
2日ぶりに家に帰ると、こないだアマゾンで注文していた着る毛布が届いていた。
家が寒すぎるので、常時着れる毛布はありがたい。
静電気もほとんどないということだったが、箱から出す時、「バチバチバチハチ!」と凄まじい静電気を帯びて出てきた時は笑った。
今年の冬は家でも外でもこれを着て過ごします。