昨日新潟のマジック大会の案内が届いたんだけど、演技時間が準備時間も含めて5〜7分ということを知った。
以前の大会は10分間だったので2つのマジックをやったんだけど、今回は時間的に1つでいいので非常に助かった。
1つに思い切り集中できる。
そしてその演技は、ウサギさんのマジックのパワーアップバージョンに決めた。
以前はただウサギさんが単独でタマタマを出しただけで終わったけど、今回はたぶん僕もマジックに参加する。
最初ウサギさんだけにバニーガールの格好で登場しようかと思ったけど、業界から追放されそうなので、正装することにした。
審査は、構成・ショーマンシップ・技術・オリジナル性で審査されるそうだ。
構成、ショーマンシップ、オリジナル性はなんとかなりそうだが、一番の問題が技術。
僕には技術が一切ない。
ウサギさんの時もテーブルの下に入ったら、後はウサギさんに任せてiPhoneをいじって過ごしているのだ。
さすがに僕も何かやらないとまずい。
なにやろうかな。
耳がおっきくなるやつやろうかな。