今日は小樽のなえぼ公園を視察した。
沼をよく見るとカエルの卵がむちゃくちゃあった!
指でツンツンするとブヨブヨしてて面白かった。
その様子を見ていた老夫婦に「カエルの卵あるんだねー」と言われたので、「そうなの。ブヨブヨしてるの。」と教えてあげた。
公園の奥へ進むとヒマワリの種がたくさん落ちているエリアに到着。
お腹が空いていたので種を割って中身を食べていたんだけど、ふと後ろを見ると超近くにカラスがいてビックリした。
食べたそうだったので殻を剥いて差し出したら、手から直接種を食べて可愛かった。
そのあとは川の流れを近くで観察しているおじさんをずっと観察していた。
おじさんは川マニアという、かなり珍しいマニアだった。
その後運河公園へ行ったら、小学生がモンハンをやっているということで、2人でプレイした。
HPが減っていたので回復してあげたら「ナイスゥ!」と言われて後頭部にハイキックしそうになった。
今日は23度ということで夏のような1日で最高だった。