俊敏なマッチョ

筋トレをするにあたり、どのような筋肉を作っていくかをまず決めようと思う。

ムキムキマッチョを目指すのか、それとも瞬発力を重視したチーターのような身体を目指すのかか。

僕としては超俊敏に動けるマッチョになりたい。

つまりはいいとこ取り。

ではどうすれば動けるマッチョになれるのだろうか。

まずマッチョになるには毎日鍛える部位を変えていき、同じ部位は4日経ってからまた鍛えるというメニューにしたほうがいいみたいだ。

そうすることで筋肉が超回復して、どんどん筋肉が肥大化していくらしい。

逆に毎日鍛えるとどんどんしまっていき、細くて瞬発的な筋肉になるそうだ。

ではデカくて速い筋肉にするにはどうしたらいいんだろうか。

そういえば学年に1人くらい、謎に動ける肥満児がいた気がする。

彼らはなんであんなに速く動けるんだろうか。

公園でジャグリングをしていると、まれに俊敏な肥満児が公園に来ることがある。

僕は彼を勝手にジャッキーと呼んでるんだけど、彼に聞くのが早いだろうか。

しかしよくよく考えたら僕は動けるマッチョになりたいのであって、動ける肥満児を目指しているわけではないのだ。

うーん困った。

コメントをする

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信」ボタンを押してください。