皆さま、超お久しぶりです。
北国でパフォーマンスをやっているカームと言います。
本当は毎日日記を書きたくて書きたくて震えていたんだけど、5月の地獄のような暑さのせいで日記が途絶えておりました。
最近はお花を見ながら過ごしております。
季節の変わり目に可憐に咲くお花って綺麗ね。
そして元号も変わった。
元号が発表になる時は緊張してテレビの前で正座して見ていた。
僕的には「こんな元号はイヤだ」とフリップに書いていて、菅官房長官が次々にボケていくというスタイルを期待していたんだけど、「令和」と書いていた。
万葉集から漢字を選んだということで、とても美しい響きだと思う。
パフォーマンスの方は、おかげさまで色々なステージに立たせていただいております。
更にレベルを上げるために、自分の限界を超えて4ディアボロ、6クラブ、9ボールなどを練習しているけど、できるようになるのにあと10年くらい必要かな。
それと並行して英語と経済の勉強も真剣にやっている。
ニンテンドースイッチを買ってゼルダの伝説も頑張っている。
キッズマジックショーの道具も、少しづつだができてきた。
これはプロトタイプです。
帽子からウサギさんが出てくるというマジックの道具で、元々海外に存在するものだ。
作るより輸入した方が早いんだろうけど、なかなか高価な道具なので自作することにした。
自分で作っているので、中から出てくる動物も変えることができる。
うさぎさん、にわとり、ひよこなど。
親父だらけの宴会だったら、帽子からチ◯コが出てきても面白いかもね。
そんな感じでこれから夏本番を迎えるので、気合い入れてショーをやっていこうと思います!