最近は空気の乾燥がひどく、指先のぱっくり割れが毎年恒例となっている。
空中で手をブンブン振り回し、更に道具に手の水分を奪われることで、あかぎれがどんどん悪化して血が滲んでくる。
まさに血の滲むような練習だな。
ふっ。
とカッコつけているところに超高速スピンしたクラブが指先に直撃して悶絶するのが最近の日課となっている。
最近園児向けのマジックショーを考えている。
このショーは複雑なマジックは含まれず、全て園児を対象にしたシンプルな構成となっている。
ただ市販のものをそのままチュートリアル通りに使うのもつまらないので、アレンジして使おうと思う。
1つ考えたのは、子どもが選んだカードをパラパラマンガの中のウサギさんが当てるというもの。
つまりこういうことだ。
ちなみにこの絵は天才チンパンジーのアイちゃんが描いたのではなく、僕が一生懸命描いたものだ。
パラパラマンガでのカード当てはすでに存在するのだが、僕のは一味違う。
間違えたおまじないを唱えてしまうと、何度パラパラやってもウサギさんがウンコをして帰ってしまうのだ。
そしてちゃんとしたおまじないを唱えると、今度は正解のカードを当てるというもの。
時間がある時に少しずつパラパラマンガを描こうと思う。