ランクを下げて練習。

今日の北海道はなまらあったかかったんだけど、風が強すぎたんで車庫で練習した。
最近車庫がほこりまみれになっていたからホースで水をかけまくって洗浄した。
この時期はワラジ虫が大量発生するのでちょっと気持ち悪い。
どこから入ってくるのかわからないが、1日3回は家の中でワラジ虫を発見して、その度にびっくりして絶叫する。
ワラジ虫コロリ買ってくるかな。
3ディアのスランプが尋常じゃなく、しばしば絶望を感じてしまうので、しばらく20送り1カウントから15送り1カウントにランクダウンさせることにした。
それでも40回くらいしかできないのは、完全にコマを送るタイミングを見失っているからだと思う。
一つ超効果的な練習方法を見つけたのだが、2ディアのミルの高速回転継ぎ足しを完璧なタイミングで練習してから3ディアに入ると、送るタイミングを体が覚えていて調子がいいことが多い。
継ぎ足しのタイミングは、コマが糸に乗ってからしっかりと下に送り、次のコマが直前まできてからスティックを上げるのが正しいと思う。
この動作が速いと間違いなく形が崩れ破綻する。
しかし口でいうのは簡単だが、実際やろうとするとマジで難しい。
恋愛と一緒ですね。

コメントをする

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信」ボタンを押してください。