今日はミニ四駆売り場を見に行った。
僕が小学生だった時はミニ四駆ブーム全盛期で、僕もご多分に漏れずハマった時期があった。
雑誌に載っている改造されたミニ四駆はそれはもうチンチンがはみ出ちゃうくらいカッコ良くて、自分もよく改造を試みた。
特にボディの窓をくり抜いて、なんかメッシュみたいなアミを貼るのに超絶憧れた。
しかし小学生レベルが持っている工具なんてカッターくらいしかなくて、全然綺麗にくり抜くことができずに、廃車のようにガッタガタの窓になってしまったものだ。
時々友達が父さんに頼んで綺麗にくり抜いたミニ四駆のボディを自慢してきて、僕は全然羨ましくない素振りをしながらウンコが出るくらい羨ましかった。
今の大人の財力で電動工具を一式買って、昔の自分にプレゼントしてあげたい。
そんなことを思い出しながらミニ四駆コーナーを見ていたら、ボールベアリングというパーツを見つけた。
これは当時からものすごい高くて、当時の小学生のお小遣いでは買えないレベルだった。
なんでこんな豆粒みたいなパーツがこんなに高いのか今でも謎である。
今は電動工具をたくさん持っているので、いつか最強の一台を組みたいと思う。