今日は藪半という小樽の老舗に蕎麦を食べに行った。
小樽には大正時代の石造りの蔵がたくさんあって、いつか中に入ってみたいと思っていたんだけど、案内された蕎麦屋さんの一室がその蔵の中で、とても趣があった。
蔵の中はひんやりしていて、昔の蕎麦の箱がびっしり積まれていた。
蕎麦も美味い。
その後は公園に行こうと車で向かっていたら、メルヘン交差点で大道芸をやっている人を発見して、マリオカート並みのドリフトでUターンして見に行った。
原田君、けいたくん、はちくんという、札幌地下歩行空間のパフォーマンスライセンスを獲得した若き3人のパフォーマーで、メルヘン交差点を賑わせていた。
僕も新ネタの、風で服とパンツが破けるパントマイムをやろうと思ったけど、屋外だとパトカーが来るので我慢した。
その後は公園へ。
ほどなくしてパフォーマンスを終えた彼らと偶然来たフセくんと合流し、みんなでディアボロ大会。
近寄りがたい雰囲気を醸し出していて楽しかった。
ショップ並みに積まれたコマ(笑)
ほんといい季節になりましたな~!
明日から5日間連続ショー頑張ります!