最近とある理由でスキーを始めようと思い、昨日スキーを買いに行った。
しかし新品を揃えるとなると冗談ではなく小樽の街外れの土地が買えるくらいの価格になってしまい、もし勢いで新品を買ってしまったら自給自足生活に突入してしまうため、中古のもので揃えることにした。
買うのはスキー板と靴とストック。
ウエアーは普段着のダウンでいいし、手袋はビバホームの安い手袋で代用。
転んだら体に雪がつきそうな気もするけど、そもそも転ばなければいいだけの話だ。
かつては80度くらいある朝里ダムレベルの傾斜を華麗に滑り降りて小樽の湾岸スキーヤーと呼ばれていた時代もあるので、テクニックには自信がある。
ミドルネームが「モンブラン」だったのは懐かしい。
一緒に競い合ったチョモランマ井上は元気だろうか。
とりあえずめちゃくちゃ安い板とビンディングは買ったので、後はストックと靴を買えばスキー場へ行ける。
今から楽しみだ。
まずはファミリーコースで転ぶ練習するつもりだ。