今日は妖怪マジシャンのきどくんの案内で行者ニンニクを採りに行った。
まだ雪も残っているのにタンクトップで春を感じるきどくん。
去年みんなで登った山に似て急斜面が続きかなり険しい。
雪がまだ多くてほとんど生えてなかったが、よくよくみると少しだけ小さいのが生えていた。
登るには1週間くらい早かったかもしれないけど、いい景色で気持ちよかった。
なるべく大きいのだけ採って下山。
その後は野菜やジンギスカン、炭をホームセンターで買って海へ。
上空にトンビが飛んでいて食べ物を奪われかけたので、威嚇しながら炭をおこすきどくん。
手を上げていると鳥に襲われないそうで、手を上げながらロック歌手のように火をおこしてくれた。
行者ニンニクと一緒に焼いたジンギスカンはマジで美味い。
その後は海へ石を投げたり、景色のいい岬に登ったりして遊んだ。
日中からずっと外で遊んだのはいつ振りだろうか。
リフレッシュできたので、明日からまた練習を頑張ろう!
おー!
うん。楽しそうだ✨ 最近はめっきり銭函の岩場でBBQをやっていない。友達が主催の野草の会も春はやらないことになってしまったし。。ビバ!そとあそび!(*^^*)
ここは銭函じゃなくて豊井っていう町だよ〜!
今度みんなで焼肉やろう〜。
小樽は楽しいよ〜!
小樽は楽しいとこいっぱい〜
小樽人の友達もわんさかですし〜笑
焼肉やりましょ!やりましょ!*\(^o^)/*
そして豊井ってとこなんですね。
わたし銭函に友達いるので、よく岩場でBBQしてたんです。
岩をそのまま活用できるし便利ですよね。
火おこし名人ですよ。笑
銭函の海も楽しいよね〜!
小樽人は落ちてる石で焼き台作るプロが多いわ(笑)
みんなで焼肉も山登りしたいね〜!
今度企画するわ。