ジャグリング漬け。

今日はジャグリング漬けの一日。

日中はずっと車庫練。

クラブがシャッターにバシバシ当たり、調子が悪いときは思い切り叫ぶから、あのお宅では車庫に猛獣を飼っているんじゃないかと近所で噂になりそうだ。

その後は、とってもめんどうなタイヤ交換。

2000ギル払って交換してもらうのもばからしいので自分で交換した。

タイヤ交換がミニ四駆くらい楽だったらいいのにな~。

ついでにボディはアバンテに変えるのに。

話題が昭和ですね。

ここのところシェーカーカップがことごとく割れ始めている。

この数日で3つも割れた。

もしかしたら寒い中コンクリートの地面に落とすと割れる可能性が高いのかもしれない。

10℃以下でコンクリートの地面で練習する場合は要注意!

写真 11-11-16 23 23 37

↑見えづらいけど、すべてにヒビが入っています。
まるであの頃の僕たちのように。

そして新たに購入!

今回はオレンジを買ってみました。

なんかちっこいパイロンみたいだ。

写真 11-11-16 23 23 58

そして久々にジャグクラブへ。

画像ではわかりませんが、最近はディアボロ人口がとても多いです。

写真 11-11-16 20 30 26

人数も多くなり賑やかでいい感じです。

今日は撮影をした。

まずは小西君とパッシング。

ちなみに俺は3クラブのパッシングもできない。

最後にケツを振っているマジキチは俺の兄だ。

そのあとは4人でナンバーズ。

陣形を組むと面白い絵が撮れる。

帰りはご覧の天気。

写真 11-11-16 23 04 27

タイヤ交換しといてよかった~!

コメントをする

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信」ボタンを押してください。