先日風邪を引いたんだけど、すぐに体調が治り、元気いっぱい遊びまわったら一気に悪化してしまいました…
今週はそんなこんなで練習量が物凄く少なくて、さすがにマズイと思った。
このままではプロパフォーマーではなく、ただのボールで遊ぶ世捨て人になってしまうと思い、公園へ行って練習を強行。
日曜日ということもあって、子どもたちがいつもより多く、練習するとすぐに人が集まってきた。
しばらくすると、なんと小学生の女の子3人にサインを求められた。
非常に珍しいことで、人生に3度あるモテ期到来かな?と思ったが、そうも言っていられなかった。
というのも今のご時世、大の大人が公園で女の子と話すなんてことは絵的に非常に良くない。
声を掛けてくれることはとても嬉しいのだが、最近は物騒なニュースが多いので殊更である。
色紙などは持っていなかったが、ここはすぐに僕が身を引く必要があると思い、いつも企業の方に渡している名刺を渡そうと思った。
しかしよくよく考えると、名刺には実名や住所など全て細かく記載されている。
こんなものを渡してしまったら怪しさ満点だ。
「スクープ!公園で女の子に名刺を配る自称プロジャグラー!」
なんて記事が女性自身の一面に載ってしまう。
名刺はダメだ。
じゃあどうしようと思い道具ケースに目を落とすと、たまたまこないだのショーに使った細長いバルーンが入っていた。
ここはひとつワンちゃんを作ってプレゼントしてあげようと風船を持った刹那、ハッと思った。
「恐怖!白昼堂々と小学生に棒状の風船を押し付ける自称バルーンアーティスト!」
なんていうスクープニュースが頭をよぎった。
森友学園の問題が下火になり、ネタがなくなったニュース番組が僕の特集を組み、安藤キャスターにボロカスに言われる自分の未来が見えた。
そんなことになったら、近所の川の橋の下にダンボールの家を建てて余生を過ごすことになる。
これはマズイと思い、結局おとなしくスケジュール帳の一端を破き、小学生みたいな字でサインを書いて渡した。
でも応援してもらえることは非常に嬉しい。
もっといっぱい練習して、どこからどう見ても怪しくないプロのパフォーマーになるように頑張ります 笑
体調悪い中練習お疲れ様です!
今の世の中物騒ですからね(汗)すぐ怪しまれますよね(T_T)
それにしてもサインいいですね☆私もお寺でジャグリングの時もらえばよかったです(≧∇≦)
あいさん
ほんとこのご時世何があるか分からないので、いつも最大限の警戒をしております(・ω・;)
小学生レベルのサインでもよろしければ、いつでも差し上げます☆