ゲーム

時々ふいにゲームを買ってやりたくなるんだけど、最近またその欲望に駆られている。

ただ困ったことに、いつも買ったあと途中で投げ出してやらなくなってしまう。

そんなことを繰り返しているうちに積みゲーが増えていってしまい後悔する。

僕は基本的に集中力が乏しくて、RPGなどの街の中の人と話すのが超絶苦手だ。

淡々と話すという作業が苦痛でしかないのだ。

新しい街に行った時には、その街がちっちゃいことを祈りながら入る。

小さい街だと人が少なくて楽だからだ。

それがもう城下町のような大きな街で、人がわんさか歩いていた日には、もうソフトを引っこ抜いて近所の川にぶん投げたくなってしまうのだ。

ということで、もうゴリゴリのRPGを買うのはやめて、アクションメインのゲームを買おうかと思っている。

思い返してみれば、最近買ったゲームの中で最後までプレイしたタイトルを考えてみると、ディアブロ3やダークソウル、ブレスオブザワイルドなどの戦いメインのゲームはガチハマりした。

また買うとしたら、そういう感じのゲームを買えばいいのだろうか。

以前モンスターハンターシリーズを最後までクリアしたことがあるので、Switchのモンハンライズを買おうかしら。

コメントをする

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信」ボタンを押してください。