グリーティングと水天宮

昨日はバルーンのグリーティングでした。
僕は3才の女の子と同じくらい人見知りで、初めて会う人と話すのがものすごく得意じゃないんだけど、勇気を持って風船をプレゼントしたら、小さい子が喜んでくれて良かったお(・ω・)
そしてプロのバルーンアーティストは最低でも100種類以上作品のレパートリーがあるんだけど、僕は25種類しか作れなくて、サイズと色で同じものを作ってごまかしているのは秘密だお(・ω・)
夜は水天宮のお祭りに行った。
ぐっちさんと兄が出演していて賑わっていた。
子どものチンチンが緑色でめちゃくちゃカッコよくてうらやましかった。

image

今日は港でショーの構成作り。
今度保育園でショーをやるので、小さい子にわかりやすいショーと話し方を考えていたんだけど、普段使っている言葉を小さい子にもわかりやすいものに変えることが思いの外難しかった。
例えば「これからのお時間はジャグリングでお楽しみ頂きたいと思います!」というセリフを小さい子向けに変換しようとしてもすんなりできない。
「さぁみんな、今からカームのすんごい魔法を見てもらうよ!みんな、パンパースの用意は出来てるかな!?驚いてウンコをズボンの裾から漏らさないでね!say!ho-!(ho-!)」
って感じかな。
夜はみんなでファミレスで大盛り上がり。
顔が痛くなるくらい笑いました(笑)

image

グリーティングと水天宮」への6件のフィードバック

  1. ポリー。

    SECRET: 0
    PASS:
    こんばんは。
    日曜日、イオンでバルーンもらってきた子の母です。初めて声を出されてるのをみましたよ。とても素敵なバルーンありがとうございました!

  2. カーム

    SECRET: 0
    PASS:
    ポリーさん
    日曜日はご覧頂きましてありがとうございます!
    バルーンの時は大体喋りますね。
    難しい作品を作るときは集中しすぎて口数が減ります(笑)

  3. SECRET: 0
    PASS:
    私、大学のお祭りの際に目の前でカームさんにバルーンアート作っていただいて、凄く嬉しくてそれからぞっこんになりました(笑)

  4. カーム

    SECRET: 0
    PASS:
    あ!
    もしかして僕部室が並ぶ廊下で豚か楽器作っていませんでした!?
    間違ってたらゴメンなさい(´Д` )!

  5. SECRET: 0
    PASS:
    屋外でプルート作ってましたよ!
    5~6m 離れた所でそーっと見てたんですけど私の視線に気づいてくださって目の前まで来て作っていただきました(笑)

  6. カーム

    SECRET: 0
    PASS:
    そうでしたか!
    以前大学の校舎でバルーンのギターを作ったことがあって、もしかしてと思ったんですよね!

コメントをする

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信」ボタンを押してください。