今日は家の前になまらでかい雪山がつまさってて、何だよこれ~とか言いながらスコップを刺そうとした。
でもね、スコップが全然通らないくらいガチムチに固いの!
氷山のような雪山がなんで家の前にあるんだ?とか思ったけど、そのまま放置するわけにもいかないので、特製のスコップで崩していった。
道内の各家庭には必ずと言っていいほど強固なスコップが常備されている。
ちなみにうちのスコップはオリハルコン製で、お向かいさんのスコップは黒曜石でできている。
全部投げる頃にはもうクタクタ。
なか最近ジャグリング以上に雪投げに体力奪われているような…
明日は札幌で大きいショーがあるので夜はその準備。
でかいところでちまちまやってもお客さんは料理に夢中で涙目なので、明日は初めてスパークバルーンをやる。
この中にハート型の風船が沢山入っていて、割るとボカーンと飛び出す。
持ち運ぶ時は大きい風船の空気を完全に抜く。
なんかホヤみたいだ。