昨日から毎年恒例となった小樽都通りのアートストリートのバルーン装飾作業が始まりますた。
去年の模様。


今年も同規模の巨大なオブジェになるので、商大生に協力を頂いた。
作業初日は最も大変で基礎となるオブジェの土台作り。
かなりの力仕事と単純作業。
最後の方にはさすがにみんな疲れの色が見えた。
特に初めて作業を手伝ってくれた一年生の男の子は、疲れすぎて意識が朦朧としたのか、ドリルと間違って僕のチンコを握っていた。
おいおい、それじゃあ大きい穴が開いちゃうよ!なんて冗談を言っていたら作業終了の時間に。
相当な仕事量を手伝ってもらったので、本当に助かった。
この場を借りてお礼を言いたい。
夜は札幌へ行きジャグリング教室。
その後は家で今日のショーの仕込み。
久々に東奔西走してヘトヘトになり、昨日は思わず日記に弱音を吐いてしまった(笑)
今日は障害者施設でジャグリング&バルーンショー。
ショー自体は甘い部分が多々あって反省しまくりだが、皆さん喜んでいただけたみたいで嬉しいです。
明日は石狩でショーの後オブジェ作りの続きっす。
頑張るっす!
SECRET: 0
PASS:
アートストリート!!
来週、団体で見に行きます♪
すっごい楽しみです(*≧∀≦*)
SECRET: 0
PASS:
寒さん
今年のアートストリートもかなり巨大なオブジェが登場しますよ!
是非見に来て下さい(・ω・)☆