先日トイレットペーパーの芯に入れたカブトムシのサナギなんだけど、2日前にふと見ると、なんと3匹成虫になってモゾモゾしていた。

残り2匹はずっと動かなくなってしまい、残念ながら成虫になることはなかった。
早く土に戻してゼリーあげなきゃ!と思い、土に移動してあげた。
オスの背中が白い。

これで心配いらないなと思った。
しかしこれがまたいらんことをしてしまったということを後から知った。
成虫になりたてのカブトムシはまだ内臓が未成熟でエサも食べないので、そっとしてあげなければならないそうだ。
そんなことを知らずに土に戻してしまったのだ。
平日の日中にスーパーに行くと、年老いた母親と、顔がどことなく幼い中年男性という2人組をよく見かける。
中年男性は好きなお菓子や食べ物を母親が押す買い物かごにポイポイ放り込んでいくんだけど、その光景を見ると非常に複雑な気持ちになる。
それと同じような気持ちになった。
幸いカブトムシは土に潜っていったので、元気になって地上にまた姿を現すかもしれない。
中年男性もカブトムシも自立してくれることを祈るばかりだ。