今日は風が強いうえに雨も降っていたので車庫練。
調子はなかなか良かった。
しかしディアのヒモを新しくして3ディアをやって10分。
違和感に気づく。
…やたらときしむ。
新品にもかかわらず、1週間くらい使ったようにコマに絡み付いてきてやりにくい。
色々考えた結果、どうやら汗が影響しているんじゃないかという結論に達した。
最近の湿度のせいもあって、練習中尋常じゃない量の汗をかく。
その汗がヒモやコマに落ちて、ヒモが塩分を含んだ汗を吸い、ヒモの滑りを著しく悪くしているのだ。
おおげさではなく、本番では練習中の3倍ほど汗をかくので、技に影響することが多々ある。
どうしたらいいのだろうか。
とりあえずリストバンドを買おうか。
ただそれだけだと額から滴り落ちる汗は防げない。
冷えピタをつけてジャグリングをするちょっと危ないスタイルのジャグラーになろうか。
イヤだ。
深夜の通販でやっている、水分を超吸収するシャムワムとかいう布を買おうか真剣に悩む。