昨日ぐっちさんと久しぶりに同じイベントだったのでお話しした。
ぐっちさんは昔から1日辞書1冊分話すほど饒舌であり、それは今も変わらない。
最近趣味が500個を超えたそうで、個人が持っている趣味の多さがおそらく世界一になったということで、ギネスに申請するか迷ってるそうだ。
念のためどのような趣味があるか聞いてみた。
まず一番の趣味は将棋だそうで、アマの段位を取得するほどの腕前だそうだ。
他はどんな趣味があるんですか?と聞くと、「お風呂」と答えてくれた。
「お風呂も色々あってね、まずは家風呂でしょ、それとサウナ、温泉、銭湯。これでまず趣味が4こ」
「ちょ、ちょっと待ってください。それは「風呂」というカテゴリで1つの趣味としてカウントされるんじゃあ…」
「いやいや、全然違うよ。これで4こだよ」
「な、なるほど…他にどんな趣味があるんですか?」
「食べ歩きだね。スープカレー、回転寿司、ファミレス。これで3こ」
「ちょ、ちょっと待ってください。なんか細分化されすぎじゃないですか?「食べ歩き」で1つですよね」
「いやいや、全然違うよ。これで3こだよ」
その他を聞くと漫画だそうで、これも好きな漫画のタイトルだけ「趣味」としてカウントされていた。
他にも仏壇、バードウォッチングなどなど。
最近増えたもので、「レストランでご飯を食べているカップル観察」があるそうで、「おっ、あの2人あのレストランであのメニュー食べてる!美味しいんだよね!幸せそう~!」と思う趣味なのだそうだ。
あと「自分の趣味を数える」のも趣味の1つと話してくれた。
僕はやんわりギネスの申請を止めるよう促しておいた。