お祓い

今日はなんと練習場の車庫の灯油が切れてしまい、クソ寒い中で練習した。

練習していて気づいたんだけど、あまり寒い場所で練習するのは良くない。

身体が寒さで固まってしまい、いつものフォームで道具を投げられなくなるのだ。

悪いフォームのまま練習すると変なクセがついてしまう上に、筋を痛めるなどの怪我につながってしまう。

そういう時は無理に練習しないで違うことをやったほうがいい。

この寒さなら自分のバナナで釘が打てるんじゃないかと思い立ったんだけど、寒すぎてモンキーバナナになっていてビックリした。

そして今日は生まれて初めて神社に行ってお祓いをしてもらった。

もちろん何かに取り憑かれたとかではない。

神主さんが白いやつや榊をシャンシャン振るのを初めて生で見ることができて新鮮だった。

ただ僕はこのような笑ってはいけない場所にいると、何故か笑ってしまいそうになるので困っている。

例えば家にお坊さんが来て、仏壇の前でお経を聞いている時にも、突然お経のイントネーションが変調したりしたら、肩を震わせながら太ももをつねって耐えている。

その僕の様子を見て、横にいた人に笑いが伝播して、結局周り全員がプルプルしたこともある。

でも今回は色々と新鮮だったので、真面目にお祓いを受けることができた。

お祓いの帰り際におみやげ(?)を頂いたんだけど、これがまた盛りだくさんで驚いた。

また今度受けようと思う。

…なんだこの小学生の日記みたいな記事は。

お祓い」への2件のフィードバック

  1. カーム

    えいとんさん

    最近真面目にブログを書いています。
    もしいきなり更新が止まったとしたら、書く内容がなくなったんだな〜と思ってください 笑

コメントをする

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信」ボタンを押してください。