いちご

去年アキラから貰った小さないちごの苗が、一冬越えてパワーアップして蘇った。

更にツルを伸ばして子孫をたくさん残そうとしていたので、新たに土を買ってきて増やすことにした。

image

1株から10本くらいツルが伸び、更にその子どもからもツルが10本くらい伸び、更にその孫からも10本くらいツルが伸びる。

山に1株植えたら、10年後には割とマジでいちご山になるんじゃないか。

試しに近くの天狗山に1株植えてみようかな。

いちごの山として観光名所になったら、僕の銅像を建ててもらうのだ。

ただヘタをすると(いちごだけに)、山に自生していた在来種を滅ぼしてしまい、その主犯格として新聞に名前が載ってしまうかもしれない。

そうなってしまうと近所からヒソヒソされてしまう。

気が狂った僕はヘタの形をした帽子を被り、外に出ると小学生に「みんなー!イチゴやろうが出たぞー!」と言われ、練乳を投げつけられるのだ。

やっぱりいちご山はやめておこう。

今日はからまつ公園という所でジャグリングの練習をしてみた。

人がいなくて凄く練習しやすい。

image

しばらく練習していると、近くの高校のサッカー部がグラウンドで練習を始めた。

程なくして強い雨が降ってきたので車に退避したのだが、高校生は悪天候の中ずっと練習していた。

すごい根性だな…

僕がサッカー部だったら、ドリブルしながらそのままバスに乗って帰るだろう。

港の方を見ると晴れていたので、そのまま運河公園へ行って練習。

やっぱりホームグラウンドに帰って来た気分で落ち着きます。

今日は夏至ということもあり、この時間になってもまだ外が明るい。

いい季節ですな(・ω・)

コメントをする

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信」ボタンを押してください。